SSブログ
初めての方はこちらをお読みくださいね。 優しい叡智倶楽部について

清潔すぎる環境は本当にいいの?〜免疫力って何だろう?〜 [免疫]

どうも、ますてぃです。

今回は免疫力について考えていきたいと思います。

私が誰かから体調不良を相談された場合は、
真っ先にデトックスと、
日用品の化学物質の確認を勧めています。

それから、睡眠の質、食事の質、
酒やタバコの生活習慣、ですね。

人体に毒物や最近などの外敵が入った場合、
本来は免疫が働きます。

胃酸による消化、肝臓による解毒、
血中のマクロファージによる捕食などなど、
奇跡とも言える緻密なバランスで、
私たちのカラダは生命を維持しています。

なぜ第一にデトックスであり、
日用品の成分確認なのかは、
このブログをお読みいただければ
わかるかと思います。

現代は圧倒的に
入ってくる毒の方が多いのです。

ラウリル硫酸ナトリウムだとか、
エデト酸塩だとか、TEAだとか・・・
以前頑張ってみましたが、
個別で覚えるにはやはり多すぎます(苦笑)。

また、すべての化学物質の体内での反応、
しかも長期的な使用による弊害を、
熟知するのはちょっと大変です。

また、特に人間が作り出した化学物質は、
人間の体が想定していないルートから、
侵入するようになりました(経皮毒)。

免疫系自体が破壊されることと、
多勢に無勢なイメージですね。

ですから、溜まっている毒素を出す(デトックス)
できるだけ化学物質との接点を減らす、
この二点に意識を向けるよう提案するわけです。


これらを突き詰めると、
理論上は無菌室のような清潔さにたどり着きます^^

無菌・無化学物質・無毒物な生活・・・

するとどうでしょう。
今度はカラダが、
外敵と戦う能力を失い始めるんですよね^^;

外敵と戦う能力、
つまり免疫力が落ちていきます。

実は免疫系は、学習して育つものです。
自分を外敵から守るには、
自分を害する「外からやってくる敵」を
知らなくてはなりませんからね。

出会って、立ち向かうことで、
免疫は学び強化されていきます。

最も免疫が育てられる時期は、
20歳ごろまでと言われています。

これは獲得免疫のひとつ、
T細胞」の育成に関係しています。

T細胞が外敵の知識や戦い方を学ぶ場所が、
胸腺と呼ばれる器官です。

一般にこの胸腺は、
いわゆる思春期に成長のピークを迎え、
20歳ごろには衰えていくとされています。

この頃までに、
「T細胞」たちがどれだけの学習ができたか、
言い換えればどれだけの外敵(抗原)と出会ったかが、
免疫の核の一つとなるわけです。

では、理論上の無菌室はどうでしょう?
そうです、外敵がないため、免疫が育ちません。

他の免疫の役者たちも、同じことが言えます。
ある程度、外敵と戦っていないと、
働きが鈍っていくわけです。

繰り返しますが、
現代は、まずはデトックス、
多すぎる化学物質を減らすことです。

気をつけたいのは、
毎日家中を除菌したり、
毎日強力なデトックスを繰り返したりと、
清潔・快適すぎる暮らしを
作ってしまうことです。

特に小さなお子さんがみえるご家庭は、
T細胞の学習のためにも、
適度に外で遊ばせることも
心がけられてはいかがでしょうか。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。